日本ジェネリック医薬品学会 お問合せ
日本ジェネリック医薬品学会について学術大会学会誌入会案内ジェネリック関連リンク集
 
 

























厚生労働省共催 第17回ジェネリック医薬品セミナー
厚生労働省共催 第16回ジェネリック医薬品セミナー
厚生労働省共催 第15回ジェネリック医薬品セミナー
厚生労働省共催 第14回ジェネリック医薬品セミナー
厚生労働省共催 第13回ジェネリック医薬品セミナー
厚生労働省共催 第12回ジェネリック医薬品セミナー
厚生労働省共催 第11回ジェネリック医薬品セミナー
厚生労働省共催 第10回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第9回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第8回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第7回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第6回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第5回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第4回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第3回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第2回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー
厚生労働省共催 第1回ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー

第1回日米ジェネリック医薬品シンポジウム











平成18年9月24日(日)、私達日本ジェネリック研究会は【代替調剤とジェネリック医薬品安定供給】をメインテーマに、以下のプログラムにて第6回学術大会を開催しました。
日時 平成18年9月24日(日) 10:30 ~ 18:00
会場 浜離宮朝日ホール1F小ホール
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
電話番号:03-5541-8710










プログラム

時間 演題 講師、座長(敬称略)
10:30 【会長挨拶】  武藤 正樹
(国際医療福祉大学大学院教授、
 国際医療福祉大学附属三田病院副院長、
 日本ジェネリック研究会会長)
10:40
  ~
12:20
【一般演題事例研究発表】
座長:
村田 正弘
(明治薬科大学特任客員教授、
日本ジェネリック研究会理事)

緒方 宏泰
(明治薬科大学薬剤学教授、
日本ジェネリック研究会理事)
 1.共和薬品工業株式会社
   演者 :酒井 佑介 様
   演題名:ジェネリック医薬品メーカーの情報提供

 2.東北大学大学院薬学研究科臨床薬学講座
   演者 :小原 拓 様
   演題名:降圧薬の後発医薬品への切り替えと服薬コンプライアンスとの関連

 3.高田製薬株式会社 研究開発部
   演者 :覚張 剛史 様
   演題名:後発医薬品の製剤開発と生物学的同等性 - 塩酸テルビナフィン錠 -

 4.アスター株式会社
   演者 :垣田 章夫 様
   演題名:ジェネリック医薬品を患者さんに服用してもらうためには

 5.東和薬品株式会社
   演者 :杉浦 健 様
   演題名:クラリスロマイシンドライシロップの製剤工夫と苦味評価

 6.株式会社メディカルアーキテクツ
   演者 :堀 宏治 様
   演題名:DPCデータを用いたジェネリック分析

 7.日医工株式会社
   演者 :森 悦二 様
   演題名:ツロブテロールテープ0.5mg「日医工」,1mg「日医工」及び2mg「日医工」の生物学的同等性試験

 8.株式会社エヌ・エム・アイ 新保薬局
   演者 :小越 徹 様
   演題名:ジェネリック医薬品の後発品チェックシート(スコア評価法)による選定

 9.大洋薬品工業株式会社
   演者 :牛王 恭彦 様
   演題名:処方箋様式変更後の一般消費者からの反応について

10.大阪大学医学部附属病院医療情報部
   演者 :武田 裕 様
   演題名:情報共有を支援するジェネリック医薬品等のデータベース化と評価情報の公開

11.沢井製薬株式会社
   演者 :野沢 健児 様
   演題名:クラリスロマイシンの結晶転移に及ぼす界面活性剤の効果

12.東邦大学医療センター大森病院薬剤部
   演者 :飯久保 尚 様
   演題名:当院におけるジェネリック採用のプロセス

13.明治製菓株式会社
   演者 :程島 直子 様
   演題名:ユースフルジェネリックを目指した製剤設計と付加価値情報について
         - 点滴静注用バンコマイシン0.5「MEEK」 -
12:30
  ~
13:20
【ランチョンセミナー】
「米国におけるジェネリック医薬品・代替調剤と薬剤師の役割」

協賛:メルク製薬株式会社
講師:
陳 惠一
(水野薬局、元カイザーパーマネンテ病院薬剤部)
座長:
村田 正弘
(明治薬科大学特任客員教授、
日本ジェネリック研究会理事)
13:30
  ~
14:20
【基調講演1】
「ジェネリック医薬品(後発医薬品)の使用促進について」 講師:
磯部 総一郎

(厚生労働省保険局医療課薬剤管理官)
座長:
池田 俊也
(国際医療福祉大学薬学部教授、
日本ジェネリック研究会理事)
14:20
  ~
15:10
【基調講演2】
「21世紀のジェネリック医薬品~DPCと代替調剤の新時代を迎えて~
講師:
武藤 正樹

(国際医療福祉大学大学院教授、
 国際医療福祉大学附属三田病院副院長、
 日本ジェネリック研究会会長)
座長:
大久保 一郎

(筑波大学社会医学系 教授)
15:20
  ~
17:00
【シンポジウム】
座長:
漆畑 稔
(日本保険薬局協会常勤顧問、
 日本ジェネリック研究会理事)

政田 幹夫
(福井大学医学部教授、
  日本ジェネリック研究会理事)

「大学病院勤務医にとってのジェネリック医薬品」 講師:
藤巻 高光
(帝京大学附属病院脳神経外科 助教授)
「ジェネリック医薬品の医療機関への情報伝達は如何にあるべきか」 講師:
佐藤 博
(新潟大学教授、新潟大学付属病院薬剤部長、
 日本ジェネリック研究会副会長)
「処方せん様式変更に伴う後発品利用促進」 講師:
戸島 喜幸
(社団法人上田薬剤師会 薬局部担当理事)
「医療保険、特に診療報酬の視点から」 講師:
福田 祐典
(厚生労働省保険局企画官)
17:10
  ~
17:40
【パネルディスカッション】 座長:
漆畑 稔
(日本保険薬局協会常勤顧問、
日本ジェネリック研究会理事)

政田 幹夫
(福井大学医学部教授、
日本ジェネリック研究会理事)


パネリスト: 講師諸氏
17:40 特別発言 関野 秀人
(厚生労働省医薬食品局総務課薬事企画官)
17:50 理事会報告、各種連絡、閉会挨拶 佐藤 博
(新潟大学教授 新潟大学付属病院薬剤部長
日本ジェネリック研究会副会長)
18:00 閉会
 
日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 東京事務局
〒105-6237 東京都港区愛宕2丁目5番1号 愛宕グリーンヒルズMORIタワー37階(税理士法人AKJパートナーズ内)
TEL:03-3438-1073 FAX:03-3438-1013 (担当:小森)
メール:info@ge-academy.org
 
当事務局には医師・薬剤師などの専門家は常駐しておりませんので、ご病状や治療に関するご質問・ご相談には対応いたしかねます。