ジェネリック研究 第17回学術大会要旨集(PDF版) (日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会機関誌) 令和5年5月21日 発行 編集・発行:日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 定価:1,500円(税別) テーマ:「安心と信頼の再構築」 ○大会長講演 「安心と信頼の再構築 」 中村 克徳(琉球大学病院 薬剤部 教授・薬剤部長) ○基調講演 「医薬品の安定供給に向けて 」 座 長:中村 克徳(琉球大学病院 薬剤部 教授・薬剤部長) 演 者:安藤 公一(厚生労働省医政局 医薬産業振興・医療情報企画課 課長) ○シンポジウム1、3、5 ○スポンサードシンポジウム2、4 ○スポンサード教育講演1 ○教育講演2、3 ○モーニングセミナー1、2 ○ランチョンセミナー1~4 ○一般演題(口演) ○一般演題(ポスター)
ジェネリック研究 第16巻第2号 PDF版 (日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会機関誌) 令和4年12月20日 発行 編集・発行:日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 定価:2,000円(税別、送料込) 〇巻頭言 ・・・中村 克徳 〇総 説 ・「ジェネリック医薬品の信頼回復」に向けた日本ジェネリック製薬協会の取組みについて ・・・田中 俊幸 〇一般論文 ・アザシチジンジェネリック大容量規格バイアル導入による医療費削減効果 ・・・宇佐美 英績、木村 美智男、浅野 裕紀、吉村 知哲 〇資 料 ・Impact of Introduction of an Authorized Generic Drug Supply System on the Pharmaceutical Market Analyzed Using Statin Prescription Data ・・・A.Ishimura、N.Inotsume、Y.Matsuda ・京都府下におけるラタノプロスト,ドルゾラミド塩酸塩/チモロールマレイン酸塩点眼液の後発医薬品への使用を推進するための実態調査 ・・・中村 暢彦、太田 実伶、光岡 由利子、中林 保、楠本 正明 〇学術大会講演録 第 16 回学術大会シンポジウム 3「バイオシミラーの普及促進に必要なこと」より ・バイオシミラーを取り巻く課題と今後への期待 ・・・名護屋 亮英 第 16 回学術大会シンポジウム 4「地域フォーミュラリーの現状と課題」より ・新潟県フォーミュラリの現状と課題,展望について ・・・山本 剛 〇情報BOX ・令和 3 年度 後発医薬品使用促進ロードマップに関する調査報告書 概要
ジェネリック研究 第15巻第2号 PDF版 (日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会機関誌) 令和3年12月10日 発行 編集・発行:日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 定価:2,000円(税別、送料込) 〇巻頭言 ・・・外山 聡 〇一般論文 ・京都府下における後発医薬品ロキソプロフェンナトリウムテープの使用を促進するための実態調査 ・・・中村 暢彦、西田 朱音、中林 保、楠本 正明 〇学術大会講演録 第 15 回学術大会シンポジウム 4「原薬の国内外におけるサプライチェーンの再構築」より ・輸入原薬の品質と安定供給の確保 ・・・藤川 伊知郎 第 15 回学術大会シンポジウム 5「ジェネリック医薬品ポスト 80%時代を見据えて」より ・バイオシミラーの普及による持続可能な社会保障制度への貢献について ・・・黒川 達夫 〇プロジェクト活動報告 ・GMP 違反再発防止プロジェクトの活動中間報告 ・・・緒方 宏泰 〇情報BOX ・医療用医薬品最新品質情報集(ブルーブック)の概説